「若いのにハゲるなんておじさんっぽい」「もう恋愛なんて絶望的」と考えているのであればそれは早計です。
20代女性の5人に1人はハゲを恋愛対象として見られるという統計データがあります。
つまりハゲでもモテる人はモテる!
モテるハゲになるためのポイントはズバリ「清潔感」と「性格」です。
今回の記事では、ハゲに対する女性の本音と、モテるハゲになるためのコツを伝授します。
薄毛の男性に対する女性の本音
とある調査(※)によると、「薄毛の男性は恋愛対象になるか」という問いに対し、20代女性の約80%・30代女性の約57%が「いいえ」と答えたそうです。
こう見ると確かに薄毛男性は恋愛において不利ですが、逆に言えば20~30代の女性の内、約3割もの人が気にしないでいてくれているともいえます。
では女性は薄毛男性に対して具体的にどのようなイメージを抱いているのでしょうか。
否定的な意見と肯定的な意見を見ていきましょう。
※株式会社HOMMEZが、2023年8月25日から8月26日にかけて、全国の20~59歳の現在薄毛と認識している社会人男性と、15~59歳の女性に対して実施
【NG意見】ハゲは不潔なイメージ…
ハゲの人は不潔なイメージを抱かれがちです。
その原因は「皮脂」。
AGA(男性型脱毛症)や脂漏性皮膚炎が原因で薄毛になると、皮脂が増えて常に頭がベタついている状態になります。
その見た目の不潔さはもちろんですが、そこから「頭をちゃんと洗ってなさそう」「脂っこいものばかり食べていそう」というマイナスイメージにも繋がってしまいます。
特に20代は最も頭皮の皮脂が多く分泌される時期なので尚更です。
AGAや脂漏性皮膚って何?という方は以下の記事を参考にしてください
女性のリアルな声
実際にSNSにあがっている、薄毛男性に対する否定的な意見をご紹介します。
耳が痛い内容かもしれませんが、改善のヒントとしてチェックしてみてください。
旦那(アラサー)のハゲをどうにかしたい。まだ坊主にはしたくないらしい、だがどんなカットしてもらっても隠しきれないハゲ…20代でこんなハゲかなり少数だと思う…(年に数人若ハゲの方を目にするけど旦那が1番ひどいかも、なんで言うか…汚い…)
— みさえ(仮) (@mtk100102) February 26, 2022
でぶだしハゲだし今ちょっと毛が伸びてて、汚らしいハゲになってるし、髭剃ってなくて浮腫んで顔が余計に腫れてるし、服はダルダルなTシャツしか着ないし、一緒に居たくない男そのものだからな……。
— 分譲マンション騒音被害 (@802kiero) August 17, 2025
隣の席にきた新入社員の若ハゲまじむり。生理的にむり。きもいし汚いし。こんな24おる?ってくらいキツイ
— めたん。 (@zepkkk) November 16, 2016
【OK意見】清潔感があれば恋愛対象
否定的な意見で皆様の心を痛めつけたところで、次は薄毛男性に対する肯定的な意見をご紹介させていただきます。
肯定的な意見1つ目は、「清潔感があればOK」という意見。
先ほど「ハゲ=不潔」という意見をお伝えさせていただきましたが、逆にいえば不潔感さえ払拭されれば全然恋愛対象としてアリということです。
サラッとした清潔感のある方が、年相応の若々しさも表現できます。
希望がわいてきましたね!
女性のリアルな声
清潔感があればOK!という女性のリアルな声をご紹介します。
若くて汚い薄毛男性よりも、ご年配の綺麗な薄毛男性が好印象なようで、清潔感がどれほど大事かが分かります。
小さいとか薄毛とか、これらを貶めてるのは男性よ。たいていの女性はそんなの気にしてない。気になるのは清潔感と人間性。 https://t.co/S03oi2xuQp
— にこ (@yam_NIKO) August 28, 2025
70代の同僚男性は身綺麗で清潔感がある 40代男性はハゲかけの頭が臭うし清潔感皆無 年齢だけじゃないのよね
— cinnamon (@cinnamon_rML) October 2, 2025
なんでみんなハゲ嫌なん?
私の友達もハゲは絶対無理って言ってた??
清潔感あったら別に良くない?
あ、バーコードみたいにするとかカツラで隠すより短くしてスッキリさせてる方がいいってのはあるな?? https://t.co/53s54eQB4E— 水鏡 (旧:Yuki) (@yukichanria) September 27, 2025
【OK意見】性格が良ければ恋愛対象
肯定的な意見2つ目は、「性格が良ければOK」という意見。
ハゲ=性格が悪いというわけではありませんが、ハゲている人はそれがコンプレックスになり心に大きなストレスを抱える傾向にあります。
20代・30代という若さで薄毛になったのであれば尚更です。
そのストレスがきっかけでいわゆる「性格の悪い言動」をしてしまう人も中にはいるでしょう。
ハゲているのにさらに性格も悪いとなれば、恋愛は難しいといえます。
人は見た目と同じくらい中身も大事です。
女性のリアルな声
性格が良ければOK!という女性のリアルな声をご紹介します。
まだまだ結婚も夢ではないようです。
友人にハゲに性格いい奴はいないって過激派がいるんだけど、かがみ教授という性格最高ハゲがいるのを見せられるのでハゲ偏見をひとつ矯正できる
ありがとうかがみ教授!
ありがとうマフネ先生!
髪の毛の有無に性格は関係ないのだ— 猫@まふね先生のにわかオタ (@pandasuzuki1) July 11, 2023
旦那さんは性格良いけどイケメンではないし、デブと少しおデコがハゲ。それでも結婚した。恋愛と結婚は別だから#婚活
— penguin (@occhocochoi31) September 27, 2022
わー?好きすぎるwww
でも私は抵抗しないハゲ(バーコードとかに無理矢理してない人)は性格良いめな人多いから案外好きwww https://t.co/kr7zO1W4Ri— まぁちちゃん???♀? (@marchchan_asty) May 24, 2023
薄毛でもモテる男になるためのポイント

ここまでの情報を見て、自分はモテるハゲとモテないハゲのどちらに当てはまっていたでしょうか?
もしモテないハゲだったなら、以下のポイントを押さえてモテるハゲにランクアップしましょう!
- 髪型や服装で清潔感を演出
- 過剰に薄毛を気にしすぎない
- 高いコミュニケーション能力
髪型や服装で清潔感を演出
前述の通り、モテるためには清潔感が必須条件です。
では具体的にどうすればその清潔感を表現できるのか、コツを詳しくお伝えしていきます。
- 短髪や坊主でさっぱり見せる
- 皮脂を抑えて髪をベタつかせない
- 帽子で頭を隠す
- シンプルな服で大人っぽく見せる
短髪や坊主でさっぱり見せる
皮脂や汗で頭が濡れると、髪の毛に付着してペタッとボリュームダウンして見えます。
ギトギトした見た目で周りに不潔感を与えます。
それを避けるためには、短髪や坊主で頭をさっぱりさせるのがおすすめ。
髪に付着しづらく、してもペタッと感が軽減されます。
また、風通しが良くなることで皮脂や汗が乾きやすくなるのもメリットです。
皮脂を抑えて髪をベタつかせない
そもそも皮脂を分泌さないようにするのも大切です。
ベタつきを抑えるために洗浄力の強いシャンプーで強く洗い、熱いシャワーで流しがちですが、洗いすぎで肌が乾燥すると「これ以上の水分蒸発を防がなくては」と言わんばかりに皮脂が大量に分泌されてしまいます。
ぬるめのお湯で優しく洗い、しっかり保湿をすることが大事です。
また、食事バランスも大切。
皮脂は脂っこいものを食べることでも分泌されてしまいますので、カップ麺やお菓子は控え、ビタミンB群が多く含まれる納豆・魚・赤身肉等をよく食べるようにしてください。
帽子で頭を隠す
帽子を被れば自然に薄毛を隠すことができます。
かつらを着用するのも良いですが、万一脱げた時に「薄毛を隠している感」が出て女性は萎えてしまうかもしれません。
あくまでおしゃれのために被っているという雰囲気が大事です。
長く被りすぎると皮脂や汗がたまり余計に不潔になってしまうため、通気性の良い素材を選び、長時間着用は避けるようにしてください。
シンプルな服で大人っぽく見せる
頭が寂しいので服は派手に!と考えているのであれば一旦ストップ。
派手な服を着ると逆に頭の寂しさが際立ってしまいます。
また、薄毛=老けて見えるという意見がありますが、言い方を変えれば大人っぽいということでもあります。
そのため、モノトーンのサラッとした服で洗練された大人の清潔感を演出するのがおすすめ。
もし、「こんな地味な服は嫌だ」「もっとおしゃれしたい」と思われるのであれば、ネクタイや眼鏡等の小物を取り入れるとおしゃれ上級者になれますよ。
過剰に薄毛を気にしすぎない
髪を伸ばして薄毛を隠そうとする人がいますが、実は逆効果。
必死に隠そうとしている様は女性から見て大変みっともなく映ります。
女性的には、必死に隠そうとするよりも思い切って剃った方がむしろ好印象という意見です。
また、人前であからさまに薄毛を気にするのも女性的にはNG。
割り切って明るく振る舞う方が好印象を与えられます。
高いコミュニケーション能力
薄毛を引け目に感じてオドオドした態度をとるのはNG!
ハゲてない人にも共通して言えることですが、恋愛には積極性が大事。
ハゲを受け入れてくれる人を待つばかりではだめです。
また、話のタネとして自虐等を言うと、女性側は反応に困ったり気を遣わざるを得なくなるため、恋愛対象として見られにくくなります。
薄毛の芸能人もたくさんいますので、ぜひその人たちを参考にコミュニケーション能力を磨いてみてください。
薄毛を治して自信を取り戻せ!
ここまで、薄毛の自分を受け入れる前提でお話をしてきました。
しかし、まだ20代・30代という若さであれば、髪の毛を諦めるのは早いかもしれません。
薄毛の主な原因であるAGA(男性型脱毛症)は進行形の病気なので、抜けた髪を回復させることはできません。
ですがこれ以上の抜け毛を食い止めることはできます。
治療のタイミングが早ければ早いほど多くの髪を残せますので、ぜひ治療も視野に入れてみてください。
AGA治療
治療は、主に治療薬を用いて行われます。
治療薬は、「フィナステリド」「デュタステリド」「ミノキシジル」の3種類。
それぞれの詳細な情報は以下の通りです。
| 薬の種類 | プロペシア (フィナステリド) |
ザガーロ (デュタステリド) |
ミノキシジル |
|---|---|---|---|
| 使用方法 | 飲み薬 1日1回1錠服用 |
飲み薬 1日1回1錠服用 |
飲み薬:1日1回1錠服用 塗り薬:1日2回患部に塗付 |
| 料金 | 1mg28錠8,200円~ (ジェネリック同量3,800円~) |
0.5mg30錠10,500円~ | 外用:5%60ml5,500円~ |
| 効果 | Ⅱ型の5αリダクターゼの働きを阻害 | Ⅰ型及びⅡ型の5αリダクターゼの働きを阻害 | 血管拡張・毛乳頭細胞・毛母細胞の活性化作用 |
| 副作用 | 性欲減退や勃起不全等 | 性欲減退や勃起不全等 | 飲み薬:低血圧や動悸等 塗り薬:痒みやかぶれ等 |
※ミノキシジルは、飲み薬と塗り薬の2種類がありますが、2025年現在日本国内で認められているのは塗り薬だけになります。
※金額は目安であるため、病院・クリニックによって異なります。
生活習慣やヘアケアの改善
治療薬での治療は、効果が現れるまでに約半年を要します。
そのため、治療と並行して生活習慣の見直しも行うとより効果的です。
食事は髪の栄養になるものを選ぶ。
睡眠や運動で自律神経を整える。
正しい洗髪方法で髪へのダメージを減らす。
できそうなことからで良いのでぜひチャレンジしてみてください。
髪を育てる食事と洗髪方法についてはこちらから。
薄毛でも自分磨きで男の魅力は作れる
「ハゲた自分はもう恋愛できない」と諦めないで。
女性の中にも、ハゲを受け入れてくれる人はいます。
女性に恋愛対象として見てもらうためには、清潔感と性格を良くする必要があります。
また、まだ若いのであれば今すぐに治療を始めるのがおすすめ。
時間が経てば経つほど薄毛は進行してしまうからです。
早い段階での治療と日々の努力で、モテるハゲへと成長しましょう。
この記事の参考サイト
<薄毛についての意識調査2023> 薄毛男性の本音と、女性から見た印象:株式会社HOMMEZ
Health-Related Quality of Life, Depression, and Self-esteem in Patients With Androgenetic Alopecia A Systematic Review and Meta-analysis:JAMA Dermatology
頭皮編:Kao
薄毛(はげ)好きな女性は意外と多い?女性へのアンケート調査の結果:AGAメディカルクリニック




