薄毛に効く自然成分として有名なノコギリヤシ。
こちらでは、具体的にノコギリヤシがどんな作用を持っているのか、根拠について深掘りしていこうと思います。
医薬品は怖いから、自然成分でハゲを治療したいという人向けの記事になっています。
ノコギリヤシが薄毛に効果的な2つの根拠
まずは、ノコギリヤシが薄毛に効果的な理由をご紹介します。
主な理由は以下の2つです。
- 薄毛の原因となる「5αリダクターゼ」の働きを抑制する働きがある
- 服用者の4割の薄毛が改善したというデータがあり、幅広い症状の方に効果が出やすい
薄毛の根本的原因の「5αリダクターゼ」を抑制
AGA(男性型脱毛症)の根本的な原因といわれているのが、前頭部や後頭部などに存在する「5αリダクターゼ」という酵素です。
この5αリダクターゼが男性ホルモンであるテストテロンと結びつくことによって、ジヒドロテストテロンという物質に変異します。
ジヒドロテストテロンは毛乳頭細胞というところに取り込まれ、脱毛を促す信号を発信します。
そのため、5αリダクターゼの働きを抑制できれば、脱毛を促す信号が発信されることもありません。
ノコギリヤシを摂取することで5αリダクターゼの働きが抑制されるため、結果として脱毛の予防に繋がるというしくみです。
服用者約4割の薄毛が改善したデータあり
ノコギリヤシを服用した方のうち、約4割の方の薄毛が改善したというデータがあります。
薄毛の原因や部位は人それぞれであり、全員に効果がある治療方法というものはありません。
そういった中で4割の方の症状が改善したということは、薄毛に非常に効果的な成分といっていいでしょう。
今までたくさんの治療を試みたけれど薄毛が改善しなかった…という方は、一度ノコギリヤシが配合されたサプリを服用してみることをおすすめします。
ノコギリヤシ以外で薄毛に有効な成分4つ
ここからは、ノコギリヤシ以外で薄毛に有効な成分をご紹介します。
薄毛に効果があるといわれている成分は、主に以下の4つです。
- 亜鉛
- ケラチン
- リコピン
- ミネラル
亜鉛:5αリダクターゼの発生を抑制
1つめは、牡蠣やレバー、赤身肉などに多く含まれる亜鉛です。
亜鉛はノコギリヤシと同様、5αリダクターゼの働きを抑制する効果があると言われています。
普段の食事から意識すると摂取しやすい成分なので、積極的にとるようにしましょう。
ケラチン:タンパク質であり髪の主成分
2つめはケラチンです。
ケラチンはタンパク質の一種で、髪の毛の主成分となる栄養素です。
ケラチンが体内に少ないと、髪の毛も生成されにくくなるので薄毛に繋がりかねません。
ケラチンを体内に摂取するには、タンパク質やアミノ酸が含まれる鶏肉、卵、魚介類、大豆などの食べ物を積極的に食事に取り入れるように心がけましょう。
リコピン:抗酸化作用が抜け毛予防と育毛に効果的
3つめはリコピン。
トマトに多く含まれる栄養素として有名な成分です。
リコピンには抗酸化作用があるので、抜け毛の予防や新たな髪の毛の育毛に効果があるといわれています。
トマトにはリコピン以外にもビタミンなどの豊富な栄養素が含まれているので、積極的に摂取しましょう。
ミネラル:ストレスを抑制し抜け毛を防止
4つめは海藻などに多く含まれるミネラルです。
ミネラルは身体を作る主要な栄養素であり、体内で合成できない成分なので食べ物から摂取する必要があります。
ミネラルはストレスを抑制する働きがあり、ストレスによる脱毛の予防に繋がります。
海藻類の他、牛乳やナッツ類などにも豊富に含まれているので積極的に摂取しましょう。
成分別!薄毛におすすめのサプリ5選
続いて、先ほどご紹介した栄養素をもとに、それぞれの成分が含まれるサプリの中でおすすめのものをご紹介します。
薄毛におすすめのサプリ5種類は以下の通り。
- ノコギリヤシ:スカルプD サプリメント ノコギリヤシ(アンファー)
- 亜鉛:スカルプD 亜鉛EX(アンファー)
- ケラチン:Black Up Energy(Body care SSR)
- リコピン:BLACK UP GROWTH GOLD’PLANET)
- ミネラル:ボリュームトップ(DHC)
これらのサプリについて、それぞれの特徴や期待できる効果をご紹介していきましょう。
ノコギリヤシ:スカルプD サプリメント ノコギリヤシ(アンファー)
ノコギリヤシが配合されるサプリの中でおすすめは、スカルプDのノコギリヤシサプリメントです。
この商品にはノコギリヤシ360mgが1粒に凝縮されています。
スカルプDのノコギリヤシは、アメリカ・フロリダ州産ノコギリヤシに由来したエキスを使用しています。
また、効果的な成分だけを抽出するために、「超臨界CO2」という処理を行っています。
毎日忘れずに、継続して摂取することで少しずつ効果が期待できるようになるでしょう。
亜鉛:スカルプD 亜鉛EX(アンファー)
亜鉛が配合されているサプリのおすすめもスカルプDの商品、亜鉛EXです。
亜鉛もミネラルと同様に体内で生成できない栄養素なので、食事やサプリメントからの摂取が必要となります。
スカルプDの亜鉛EXは「亜鉛酵母」を配合。
必要なアミノ酸を豊富に含んでおり、さらに体内への吸収率も高いです。
またケラチンも配合されているので一石二鳥。
ケラチン:Black Up Energy(Body care SSR)
ケラチンが含まれるサプリのおすすめは、Body care SSRから販売されているBlack Up Energyです。
Black Up Energyにはケラチンの他、ノコギリヤシやビタミンなどの薄毛に効果的な成分が計19種類配合されています。
ケラチンは7500mg、ノコギリヤシは2250mgと高配合なので、より期待できる効果が高まります。
リコピン:BLACK UP GROWTH (GOLD’PLANET)
リコピンが配合されているサプリでおすすめなのが、GOLD’PLANET から発売されているBLACK UP GROWTHです。
ケラチンやノコギリヤシももちろん配合。
薄毛に役立つ成分20種類が1粒に濃縮されているサプリですので、ぜひ一度試してみてください。
ミネラル:ボリュームトップ(DHC)
ミネラルが配合されているサプリでおすすめなのは、DHCから販売されているボリュームトップ。
ミネラルの他、漢方などの成分も豊富に配合されています。
男性にも女性にもおすすめのサプリなので、薄毛に悩む方は飲み続けてみましょう。
また、加齢による薄毛に悩む方にもおすすめです。
ノコギリヤシだけではハゲが治らないと感じたらAGA治療を始めよう
今回の記事では、ノコギリヤシが薄毛に効果的な理由、薄毛に効果のある栄養素、おすすめのサプリメントについてご紹介しました。
薄毛に悩む方に向けたサプリメントが多く販売されています。
「なるべく自力で治療したい」「病院に行くお金がない」という方は、ぜひ自分に合ったサプリメントを見つけてみてくださいね。