AGA(男性型脱毛症)の記事

M字ハゲに頭皮マッサージ。やらないよりはマシ程度の効果

M字ハゲに頭皮マッサージ。やらないよりはマシ程度の効果

M字ハゲはAGA治療を始めないと治らない脱毛症です。
頭皮マッサージをしても、やらないよりはマシ程度の効果しか得られません。

それでも、1日でも早くM字ハゲを治したいという人向けにオススメの頭皮マッサージを厳選して紹介します。

頭皮マッサージをしても、薄毛(ハゲ)の劇的な改善は期待できない

頭皮マッサージだけでは、ハゲの根本的な治療にはなりません。
ハゲの原因である男性ホルモンは物理的な刺激では減少することはないためです。

ですがハゲを「防止する」という上で頭皮マッサージは以下のような効果を得ることができます。

  • 頭皮の血行促進
  • リラックス効果でストレス減少

血行が良くなるので髪の成長が促進される

頭皮をマッサージすると血行が良くなり、髪の毛の成長が促されます。

また、頭皮への血液量が増えるので毛根に栄養が多くいきわたるようになり、髪にハリやコシを生まれます。

リラックス効果でストレスが減る

頭皮マッサージには高いリラックス効果があるため、抜け毛の原因でもあるストレスの減少に繋がります。

また、頭皮をほぐすと自律神経が整い下記のような効果が感じられます。

  • 体全体の疲れが取り除かれる
  • 疲れにくい体が作られる

AGAの根本的な原因が解決するわけではないので、『やらないよりはやった方が良い』程度の効果

頭皮マッサージをしたからといって劇的にハゲが改善されるわけではありません。
ですが頭皮の血行を促進して抜け毛を抑制したり、抜け毛の原因であるストレスを軽減することでハゲの予防になります。

毎日数分だけでもやる人と、全くやらない人とでは毛髪の量やツヤに大きな差が出るのです。

【髪の成長を助ける】今日からできる薄毛対策マッサージ3選

頭皮マッサージの中でも特に代表的なものが下記の3つです。

  • 頭皮を揉みほぐす「揉捻法」
  • 頭を使むようにマッサージする「圧迫法」
  • こぶしで軽く叩く「叩打法」

頭皮を揉みほぐす「揉捻法」

揉捻法は指の腹で頭皮を抑え、グリグリと揉みほぐします。

揉捻法で頭皮をマッサージすることにより、血行を促進したり筋肉のコリを緩和し、疲労回復や老廃物を排出することができます。

頭を使むようにマッサージする「圧迫法」

圧迫法は、指先で軽く頭皮をつまみ、「タンッタンッ」といった風に弾みをつけて指を離すマッサージです。

親指、人差し指(または中指)を使用した2指圧迫法が最も一般的で手軽に行うことができます。

圧迫法で頭皮をマッサージすることにより、筋肉の緊張や興奮を緩和し、血液の流れが良くなることで身体全体の調子が整います。

こぶしで軽く叩く「叩打法」

叩打法は、握りこぶしを緩めに作り、頭皮を軽く叩くように行います。
痛くない程度に優しく叩くことがポイントです。

叩打法で頭皮をマッサージすることにより、毛細血管が拡張され、老廃物の排出が促進されます。

頭皮マッサージをする際の注意点

頭皮マッサージを行う際には以下の3点に注意しましょう。

  • 爪を立てない
  • ブラシを使わない
  • 力を入れすぎない

爪を立てない

頭皮に爪を立ててマッサージすると細かい傷が頭皮のあちこちにつき、毛根に強いダメージを与えてしまい、抜け毛の原因になります。

指先を使用する際には必ず指の腹でマッサージするようにしましょう。

ブラシを使わない

ブラシは力を入れすぎてしまうことが多く、指よりも固い素材でできていることがほとんどのため、頭皮に傷がつきやすくなります。
ブラシを使用しての頭皮マッサージは薄毛を進行させるといっても過言ではありません。

頭皮マッサージではブラシは使用せず、必ず手や指で行うようにしましょう。

力を入れすぎない

頭皮マッサージで力を入れすぎると、痛みから逃れるために頭部の筋肉に力が入ってしまいます。

その結果、醍醐味である筋肉の緩和とストレスの解消ができません。
痛みを感じない程度、または痛気持ちいい程度の力加減でマッサージしましょう。

ヘッドスパも悪くないけど、AGA治療にお金を回した方がコスパが良い

ヘッドスパとは、頭皮のクレンジングやマッサージのことです。
ヘッドスパの相場は1,500円~30,000円。
効能は頭皮の緊張やストレスの緩和、血行促進です。

AGA治療の相場は15,000〜30,000円。
効能はAGAの進行の抑制・防止、増毛です。

ヘッドスパで得られる効果は「血行促進」のみ。AGAの治療ではないのでハゲは進行する

ヘッドスパは結局、頭皮の健康状態を向上させるというだけで、AGAの根本的な解決や増毛に直接繋がるわけではなく、あくまで「やらないよりはマシ」というレベル。

AGAを根本的に改善したいのであれば、同じ金額でもヘッドスパよりAGA治療にお金をかけた方がいいでしょう。

ツボ押しやお灸も暇があればやっても良いかも。おすすめのツボ7選

頭皮マッサージの応用にツボ押しやお灸があります。
薄毛予防に特に効果的なツボは以下の7つです。

  • 百会
  • 玉枕
  • 通天
  • 天柱
  • 跗陽
  • 湧泉
  • 風池

百会

百会(ひゃくえ)は、頭頂部のほぼ中心の少し凹んだ箇所にあります。

自律神経を整え、不眠やストレスの解消に効果があります。

玉枕

玉枕(ぎょくちん)は、後頭部にある「外後頭隆起」という出っ張りの左右にある凹んだ箇所にあります。

頭部の疲労回復、血行促進の効果があります。

通天

通天(つうてん)は百会の位置から指2本分下がった位置の左右にあり、左右2点を同時に押すと効果的です。

毛髪全体に艶とコシを与える効果があります。

天柱

天柱(てんちゅう)は襟足の生え際にある、太い筋肉の外側の凹んだ部分に位置しています。

頭部の血行を促進し、特に風池と同時に押すことで抜け毛予防に効果的です。

跗陽

跗陽(ふよう)は足の外くるぶしから指4本分上の場所にあります。

マッサージ法としては、足首をつかむように跗陽を押さえ、足首を3回上下させます。

上記を1セットとして、1日あたり3セット行うと良いでしょう。

湧泉

湧泉(ゆうせん)は足の指を曲げた時に足の裏にできるくぼみで、土踏まずの少し上にあります。

湧泉は「万能のつぼ」とも呼ばれており、疲労や体力の回復に効果的です。

風池

風池(ふうち)は首の後ろ側の左右の太い筋肉と、髪の毛の生え際が交差する位置の外側にある一番凹んでいる箇所にあります。

首筋から肩にかけての血行を良くし、頭部のコリや緊張を緩和する効果があります。

マッサージだけで薄毛が治れば世の中にハゲは居ない。AGA治療に挑む勇気も大切

マッサージは確かに薄毛の予防にはなりますが、その効果は微量なもので、しかも根本的なAGAの治療にはなりません。

薄毛を根本から治療したいのであれば、今すぐ薄毛外来へ行って、あなたにあった薬を処方してもらいましょう。