鉄分不足でも薄毛が引き起こされる場合があります。
しかしその薄毛は女性に多く見られ、男性の薄毛のほとんどがAGAによるもの。
男性が薄毛を治療したいのであれば、鉄分の摂取よりも医療的な治療が最善策でしょう。
鉄分を摂取しても、AGA(薄毛)が治ることはない
鉄分の摂取はAGAの治療には関係ありません。
そもそもAGAは、男性ホルモンの急激な増加によって引き起こされる薄毛であり、鉄分とは全く関係が無いのです。
AGAの治療に鉄分は効果無し。早急な薄毛外来の受診が近道でしょう。
鉄欠乏性貧血によって薄毛になることもあるが非常に稀
薄毛とは一概にAGAのみを示すものではなく、鉄分不足による薄毛も実際に存在します。
鉄分は血液内にあるヘモグロビンの原料になる物質です。
ヘモグロビンは酸素を全身に行き渡らせる役割を持っており、ヘモグロビンが減少するといわゆる貧血状態に陥ります。
鉄分が不足するとヘモグロビンを作ることが出来ず、血液内の酸素量は減り、頭皮や毛髪に十分な酸素を送り込まれないため薄毛に繋がります。
ただ、この薄毛は多くが女性が起こすもので、男性ではごく稀にしか見られません。
薄毛の原因となる鉄分不足を解消する方法は2つ
薄毛を引き起こす鉄分不足を解消するには以下の2点に注意しましょう。
- 偏食は避け、なるべく多くの食材を食べること
- 毎日、鉄分の含まれた食材を口にする習慣をつける
偏食は避け、なるべく多くの食材を食べること
偏食をすると栄養バランスが偏り、体全体の栄養サイクルが崩れます。
特に高脂質、高カロリー、糖質の多い食事をすると血行不良や内臓機能の低下を引き起こし、頭皮環境にダメージを与え、薄毛の原因になります。
健康な毛根や毛髪を作るには、まずは様々な種類の食品を食べ、多くの栄養素を満遍なく摂取することから始めましょう。
毎日、鉄分の含まれた食材を口にする習慣をつける
私たちは日頃の生活で思っている以上に鉄分を摂取できていません。
そのため意識して摂取するようにするだけで毎日の摂取量は大きく変わってきます。
ただ、鉄分は1つの食材あたりで含まれる量が微量なため、食材から摂取するのが難しければサプリメントを利用するのもひとつの手でしょう。
また、鉄分は1日あたりの必要摂取量が男性は10mg、女性は18mgです。
この数値を超え過剰摂取になってしまうと便秘や胃腸機能に障害を起こす可能性があるため注意が必要です。
効率よく鉄分を摂るための食品3選
効率よく鉄分を摂るための食品は以下の3つが挙げられます。
- レバー
- ほうれん草
- ビタミンCを含んだ果物
レバー
動物のレバーが鉄分摂取に良い理由は、鉄分が豊富に含まれているだけでなく、吸収率が高い点にあります。
吸収率は高ければ高いほど効率良く栄養素を体に取り込むことができ、レバーは野菜や海藻に比べてこの吸収率が格段に高いのです。
そして、レバーの中でも特におすすめなのが豚レバー。100gあたりに13mgの鉄分が含まれており、鶏の約1.5倍、牛の約3倍にも上ります。
レバーを利用して鉄分不足を解消するのであれば、豚レバーを積極的に摂取すると良いでしょう。
ほうれん草
ほうれん草の鉄分量は、100gあたり2.0mg含まれています。
ほうれん草よりも鉄分を多く含む野菜はありますが、ほうれん草の良さはその食べやすさにあります。
実は鉄分を多く含む野菜の中でほうれん草は1位ではありません。
ほうれん草よりも豆類の方が含有率は高いですが、100gの豆類とほうれん草とでは摂取のしやすさが変わってきます。
食生活を見直すには手軽さが必須。
ストレス無く鉄分不足を解消するためにも、栄養素の高さだけでなく続けやすさにも注視しましょう。
ビタミンCを含んだ果物
ビタミンCは鉄分の吸収率を高める効果があります。
特にオレンジ等の柑橘類やイチゴ、野菜類に多く含まれており、鉄分と同時に摂取することでその効果を発揮します。
しかしビタミンCは熱に弱く、調理によって失われやすい栄養素です。
摂取する場合は生のサラダやカットフルーツ等、非加熱調理で食べるようにしましょう。
殆どの人は鉄分をとってもハゲは治らないので、AGA治療が必要
鉄分不足によって引き起こされる薄毛は、そのほとんどが女性に多く見られるものです。
男性に見られる薄毛のほとんどはAGAであり、鉄分の摂取ではAGAは治療することは出来ません。
AGAは専門の医療機関での治療がお勧めです。
まずはAGA治療を専門にしているクリニックを受診する
インターネットや情報誌などでAGA治療専門のクリニックを探し、医師へ相談してみましょう。
あなたの薄毛にあった治療や投薬をしてくれます。近年では薄毛改善に向けた、食事や生活習慣の指導を行ってくれるクリニックもあります。
ご自分の納得のいく治療法を、沢山掲示してもらいましょう。
自力で治したい人は、薬を個人輸入する
AGAの治療薬は医師による処方以外に、個人輸入をすることで入手できます。
ただ、輸入品には偽物が出回っていることも珍しくないので、安心できる代行サイトで正規品を購入することが第一条件です。
鉄分は吸収しづらいものなので、毎食コツコツ摂取して長い目で薄毛予防をしよう
鉄分でAGAの治療は不可能です。
しかし鉄分をしっかりと摂取することで血液内の酸素量が増加し、毛髪や毛根により多くの栄養素を運べるようになります。
直接的な改善には繋がらずとも、薄毛改善の補助程度にはなり得ます。
過剰摂取に注意し、健康的な食生活で薄毛を改善していきましょう。