AGA(男性型脱毛症)の記事

【40代は薄毛を味方にできる】ハゲでも格好良いイケオジになれる5つの方法

【40代は薄毛を味方にできる】ハゲでも格好良いイケオジになれる5つの方法

40代ともなればハゲが進行し悩む人も多いでしょう。
つい後ろ向きな思考になりがちですが、実は40代のハゲは“イケオジ”になれるチャンス!
ここで動くか動かないかが今後の分かれ道です。

今回はハゲでも格好良い人の秘密を徹底解説。
初歩的なことから応用編までありますので、どんなハゲでもおしゃれになれること間違いなしです。

40代のハゲが恥ずかしくない理由

理由

ハゲは一概に悲しいものとは言えません。
20代のハゲが恥ずかしくても、40代のハゲは恥ずかしくない場合があります。
その理由は以下の2点です。

5人に2人ははげている

男性がはげる理由のほとんどは「AGA(男性型脱毛症)」であると言われています。
AGAは年齢とともに発症率が増加する脱毛症で、平均発症年齢は37~38歳。
40代の発症率は約40%~45%ですので、5人に2人ははげている計算になります。

はげているのはあなただけではなく、むしろ40代なら普通のことなのです。

“老け”ではなく“大人の色気”

「はげている=老けている」というネガティブなイメージはありませんか?
しかしこれは「はげている=大人っぽい」とも言い換えることができます。

20代という若さではげたらさすがに悲しいですが、40代であれば年相応の落ち着きを表現できるチャンスと捉えても良いでしょう。

【結論】40代はハゲを逆手に取れる年代

40代は、同年代の多くがはげる年齢であり、薄毛による老け感も大人っぽさとして利用できる年齢です。

もちろん髪が生えている方が若々しく見え好ましいのは事実ですが、無理に抗わず受け入れて生きる道を選んだ方が、気持ちも前向きになるのではないでしょうか。

【40代ハゲ=格好良い】ではない
ハゲでも格好良い人には秘密がある

しかしながら、40代のハゲ=大人っぽくて格好良いというわけではありません
はげても格好良い人たちは、格好良く魅せるための努力や工夫をしています。
普通のおじさんがただ無暗に禿げあがって勝手に格好良くなれば苦労はしません。

そんな格好良い40代たちは、一体どんなことをしているのでしょうか。
大きく分けて以下の2点です。

清潔感に特別気を使っている

Yシャツをネクタイを付けて香水を振るスキンヘッドの男性

何よりも清潔感が大事
何を当然のことを、と呆れたことでしょう。

しかしおじさんは若い頃と比べてトリグリセリド(ベタついた皮脂のもと)が多いという研究結果があります。
また、AGA患者は非患者に比べて同じくトリグリセリド(ベタついた皮脂のもと)が多いという研究結果もあります。

つまり、「はげた」「おじさん」という2つの条件を抱えている人は、普通の若い人に比べて圧倒的に頭皮がベタついているというわけです。
そのため、若い頃と同じ程度の頭皮ケアしかしていないのであれば少し危険かもしれません。

このまま何も行動を変えなければ、皮脂が毛穴に詰まってさらにハゲが進行し、臭いも発生して、汚いハゲまっしぐらなことは言うまでもありませんね。

自分に似合うファッションをしている

サングラスをかけて青いYシャツを着るスキンヘッドの男性

頭部の大部分を占める髪型は、おしゃれに大きく関係する部分です。
それが欠けている人は、髪以外の全てをおしゃれにまとめるほどの気合いがなければ、髪が生えている人と同じ土俵には立てません。

もし20代の頃と同じ服を着続けているやばい人がいれば、クローゼットの中身を一旦全部捨てて今の自分に似合う服を見繕い直してください。

はげたおじさんに対する女性の声

ハゲはモテないと諦めている人もいるかもしれませんが、清潔感とおしゃれを大切にしているおじさまたちは、はげていても関係ないくらい周りから良い印象を抱かれているようです。
ハゲを言い訳にしていてはいつまで経ってもモテないでしょう。

今すぐ実践できる!おしゃれハゲになるコツ5選

清潔感とおしゃれが大事だと分かりました。しかし具体的に何をすれば?
そんなあなたのために、今すぐ実践できるテクニックを5つご紹介します。

できそうなことから少しずつ始めて、イケオジに近づきましょう!

  • 服をモノトーンで揃える
  • メガネや帽子などの小物を取り入れる
  • ひげを生やす
  • さっぱり感のある髪型にする
  • 頭皮ケアに力を入れる

服をモノトーンで揃える

紺のジャケットと白いパンツでシンプルなメンズファッション

おしゃれといえばまずは服。
頭部の寂しさを紛らわすために派手な服を着る人がいますが逆効果です。
ハゲの人は大人っぽく見られがちなので、そのイメージにあわせて服も大人っぽいもので揃えましょう。

具体的には、まず無彩色をベースに服を選びます。
はげている人は青系統の色が似合いやすい傾向にあるため、紺色もおすすめです。
派手な色はアクセント程度に留めるようにしてください。
装飾も少なめが好ましいため、シンプルなTシャツやジャケットを選ぶのが良いでしょう。

メガネや帽子などの小物を取り入れる

めがねと新聞

メガネは顔の大部分にかかる小物ですので、かけるだけでかなり目を引きます
大人っぽさも追加されて良いことづくめです。
帽子ははげ部分を隠す効果もあり、メガネより取り入れやすいのも魅力。
帽子の選び方については以下の記事で詳しく説明していますのでぜひ参考にしてください。

【ハゲでも必ずおしゃれになれる!】おすすめ帽子ランキング6選
【ハゲでも必ずおしゃれになれる!】おすすめ帽子ランキング6選機能的なのにおしゃれに決まる帽子は、ハゲに悩む人にこそおすすめのアイテム。 間違った被り方をするとハゲを助長しかねませんが、それさえ気...

ひげを生やす

無精ひげを生やした男性の口元

大人っぽい雰囲気を演出するひげは、はげた頭皮と相性ばっちり。
手入れの手間はありますが、メガネ同様目を引いてハゲ感をカバーできるのも魅力です。

自分に似合うひげはどんな形?そもそもひげが似合う顔なのか?
と思った人は以下の記事を参考にしてみてください。

【はげの日本人に似合う“格好良いひげ”特集】顔タイプ別紹介も「はげている人はひげを生やすべき。」 この主張には明確に理由があります。 自分に合ったひげを見つけることも重要… とはいえ調べ...

さっぱり感のある髪型にする

おでこを出した爽やかな男性

髪を伸ばして無理やり隠そうとするのは絶対NG。
イケオジはそんなことしません。

頭頂部が薄いのであれば、髪を自然に立たせる
生え際が薄いのであれば、むしろおでこを出す
中途半端に生えているくらいならいっそ坊主にした方が好印象です。

M字ハゲを隠す=生え際を見せる⁉|理由とおすすめ髪型紹介も
M字ハゲを隠す=生え際を見せる⁉|理由とおすすめ髪型紹介もM字ハゲにお悩みの皆様。 まさか前髪で隠そうとなんてしていませんよね? 実はそれ絶対NGな髪型なので今すぐやめてください。 M...

頭皮ケアに力を入れる

洗髪をする男性

吹き出した皮脂を拭いたところで一時しのぎに過ぎません
根本的な清潔感を得るには、毎日の頭皮ケアが必要不可欠。

具体的には、正しい洗髪とドライヤー、紫外線対策と食事バランスの見直しなど。
以下の記事で詳しく解説していますので、身に覚えのある人は一度チェックしてみてください。

トリートメントは「使い方」次第で薄毛(ハゲ)になる可能性がある!
トリートメントは「使い方」次第で薄毛(ハゲ)になる可能性がある!お風呂で髪を洗った後に髪が抜ける経験をした人は多くいることでしょう。 それを見て、もしかしてトリートメント(リンス・コンディショナー)...
はげてる人の食生活|育毛に欠かせない食べ物ランキング
はげてる人の食生活|育毛に欠かせない食べ物ランキングはげにお悩みの皆様。 はげ対策として、日頃どんなことをしていますか? 病院で治療、シャンプーの買い替え、十分な睡眠… どれもと...

40代の薄毛は武器になる|今こそおしゃれに力を入れる時

ハゲは老けて見えるのが嫌なところ。
しかし適度に歳を重ねた40代にとっては、むしろ新しい自分に生まれ変わるチャンスとも言えます。

ここで言う「新しい自分」とは、哀愁漂う老けたおじさんの姿ではありません。
ハゲた頭皮ごと自分を認め自信たっぷりの紳士的なおじさまの姿です。

格好良いおじさまの行動を今日から一つでも真似して、あなたも格好良いハゲの仲間入りを果たしましょう。

この記事の参考サイト

薄毛の人はどれくらいいるのか?【6,000人日本調査】:浜松町第一クリニック
マンダム、男性の加齢毛研究から「ミドルの頭皮脂は『粘り』が上昇、頭髪のボリューム感を低下させることを発見。」:株式会社マンダム
男性型脱毛症「AGA」患者の頭皮に粘度の高い皮脂成分(トリグリセリド)が多いことを発見:大正製薬